素敵な時間・ママんdiary

子育て日記や趣味のブログです

水耕栽培を試してみます

 

https://instagram.com/p/1ZHTwjpIWP/

種蒔いた

 

まあくんのなんでも体験記

ベランダでトマトの水耕栽培にチャレンジ!苗から結実まで編 | まあくんのなんでも体験記。

こちらのブログを参考にさせていただき、水耕栽培を試してみます。

父が…(ガーデニングというには父の性格や生活的に横文字な雰囲気ではないため、園芸という言葉の方がしっくりとくるように思われます。)かなりの園芸上手でして、私も幼少の頃から日曜日は土いじりのお手伝いをしていました。

今も実家には、軒先にある大きな大きな花壇やベランダには四季折々の花が咲いています。幼少の頃は園芸のお手伝いをしていましたが、中学生以降は…(つω-`)眺める専門だったため、本当に久しぶりの土いじりです。

 

なぜ水耕栽培してみようと思ったかというと、きっかけは土を使わないで台所にハーブを置きたいと思ったことです。

そこから調べ出して、水耕栽培にたどり着き、さらにブログを参考にして、これなら私でも出来そうだと思い、コツコツと100均で必要なものを揃えました。植物の栄養剤については実家にもらおうと考えていたので、土曜の実家訪問の際にハイポネックスを少し分けてもらってきました♪これで材料は全て揃いました。 

ハイポネックス 原液 800ml

ハイポネックス 原液 800ml

 

 ちなみに、カゴと土はブログを参考に百均で購入しました。カゴとザルの間に木をかませて、ハイポネックス液が土に少しかかる程度でハイポ(液体肥料)を横から足せるようにとの配慮です。

土は水で8倍に膨らむ可燃性の土、これも百均です。マイナスドライバーでガリガリとこそげ落として必要な分量を見ながら用意しました。

 

種植えしたもの

ミニトマト(娘の好物)

カモミール(親子ともにカモミールティ好き)

レモングラス(ハーブ)

ミニレタスだったかな(夏収穫できたらいいな)

 

まずはこの栽培セットで発芽を待ち、苗に成長したら根っこが下に張るミニトマトカモミールを足の長い容器に移し替える予定です。

土を使わないのが水耕栽培の特徴ですが、こちらのブログにありますように、私も支え・重さ対策として土を利用するのは理にかなってると思ってます。また、土を使用しつつ水耕栽培というほうが失敗も少ないだろうと考えてます。

 

ハーブ系の種(苗)をもう少ししたらホームセンターで仕入れてこようと思います。今は臨月のため、今回の種植えも今やるか出産後にするか悩みました。

悩みましたが、水分さえキチンと切らさないようにすればこの時候であれば入院中も成長が見込めるだろうと思って、昨日の種まきになりました♪